道南地方(主に函館)からワームでのロックフィッシングの釣行レポートを発信してます

今まで釣ったお魚さんの記録(写真あるぶんだけ^^;)

  • クロソイ

    サイズ・・・42cm
    場所・・・函館市内 某磯
    リグ・・・テキサス14g
    ワーム・・・ツイスターホッグ4インチ(赤)
    キャスト後のフォール中にチョコチョコと情けないバイト(笑)小さそうだなとフッキングしてみると・・暴れる暴れる(笑)
    当時スピニングロッドで戦っていたが、こいつの魂の入ったサオはご臨終しました。
  • アブラコ(アイナメ)

    サイズ・・・53cm
    場所・・・噴火湾の漁港
    リグ・・・ブラシンボール21g
    ワーム・・・バグアンツ(ウォーターメロン)
    モーニングバイトを狙った朝一のファーストキャストで釣った魚。着底後のワンアクションでゴツンと来た。
  • ハチガラ(黄金ムラソイ)

    サイズ・・・34cm
    場所・・・函館市内 某磯
    リグ・・・テキサス21g
    ワーム・・・ガルプ シュリンプ
    ヘビータックルで挑んだ戦いだったが、巻いても巻いても浮いてこない状況に肩が外れそうに(笑)一度潜られるなど戦いの状況としては完全に負け(笑)
    その後、こっそり筋トレしたのは内緒です。
  • シーバス

    サイズ・・・72cm
    場所・・・東京湾奥の河口付近
    ルアー・・・ima sasuke SF-95(RedHed)
    東京に半年ほど長期出張していたときに釣った最大魚。実際釣りをしたのは4ヶ月程度でしたが200匹くらいをあげてようやくこいつに出会いました。
    シャローフラットな場所でミノーを激しくダートさせて口を使わせた1匹。
    10月に北海道に帰ってきてしまったため、その後の一発大物がでる冬のシーバスフィッシングはできなかった。

Origin

海が大好きで、釣が大好きで、そこに住む魚のために、これからの海のためにそういう想いを込めてこのサイトを立ち上げました。